全国公募 事務局長 奮闘記

事務局長 ご挨拶

こんにちは、4月から全国公募により事務局長に就任しました上野宣浩です。

全国でも高い高齢化と過疎化に悩む安芸太田町は5年前の2011年、前任の局長を全国公募することで人財を町に呼び込み、観光を通じこれらの流れに歯止めをかけるべく大きく舵を切り、現スタッフはもちろん前吉田事務局長の大きな功績もありようやく人口の減少に歯止めがかかり、町に光が差し込んでまいりました。
これは以下の事業を観光協会が中心になって町民とともに皆を巻き込みながら推し進めてきたからであります。

1 安芸太田町観光協会の公的事業
町に人を集める事業
町に知恵を集める事業
町に注目を集める事業
町に外貨を集める事業

2 安芸太田町観光協会の収益事業
道の駅来夢とごうちの運営、管理

さて、平成28年度の事業が4月1日からスタートしたわけですが、本年度はこれらの事業継続と新たに追加する事業計画を盛り込んだ中期計画(現在策定中)を6月に開催する安芸太田町観光協会総代会で発表いたします。
そして今後は、この中期計画にもとづき事業を推し進めていく所存です。

このページは安芸太田町観光協会ナビを訪れていただいた皆様すべてに、安芸太田町観光協会のありかたと方向性を明確に知っていただくことを目的にし、随時更新していく予定ですのでよろしくお願いいたします。
尚、私のプロフィールは下記にリンクしてある観光協会通信をご覧ください

平成28年4月19日
安芸太田町観光協会
常務理事兼任事務局長
上野 宣浩

事務局長ブログ

→【上野宣浩のブログ(Amebaブログ)】

メディア掲載情報

メディアに掲載された記事の一部をご紹介します。

日経新聞(平成24年から平成27年まで)
→【掲載記事を読む】
中国財務局(平成27年)
地域連携事例集→【掲載記事を読む】

安芸太田町観光協会通信バックナンバー

安芸太田町観光協会の活動をお知らせする観光協会通信です。安芸太田町発行の広報紙「広報 安芸太田」にて連載しています。

◆平成29年度 安芸太田町観光協会通信(事務局長:上野宣浩)

通信 第69号(平成29年6月発行)
◆特別名勝三段峡開峡100周年記念安芸太田町の食フェアーを開催いたします
◆インバウンド新時代、三ツ星獲得によるオランダ観光客の増加
◆平成29年度三段峡Re-Born事業について
→【観光協会通信を読む】
通信 第68号(平成29年4月発行)
◆三段峡Re-Born事業ご紹介
◆一般社団法人安芸太田町観光協会が新しくスタートします
→【観光協会通信を読む】

◆平成28年度 安芸太田町観光協会通信(事務局長:上野宣浩)

通信 第69号(平成29年6月発行)
◆特別名勝三段峡開峡100周年記念安芸太田町の食フェアーを開催いたします
◆インバウンド新時代、三ツ星獲得によるオランダ観光客の増加
◆平成29年度三段峡Re-Born事業について
→【観光協会通信を読む】
通信 第68号(平成29年4月発行)
◆三段峡Re-Born事業ご紹介
◆一般社団法人安芸太田町観光協会が新しくスタートします
→【観光協会通信を読む】
通信 第67号(平成29年2月発行)
◆平成28年度三段峡×みちのく 雪国文化満喫宿泊キャンペーンがスタート
◆第7回地域再生大賞 優秀賞受賞
→【観光協会通信を読む】
通信 第66号(平成29年1月発行)
◆五サー市・吉水園開園
◆修道大学と広島文教女子大学の学生による安芸太田町の地域づくりにつながるプロジェクト発表会が行われました
◆2017冬の三段峡正面口誘客事業がスタートします
第5回世界イグルー選手権inあきおおた開催のお知らせ
→【観光協会通信を読む】
通信 第65号(平成28年12月発行)
◆五サー市・吉水園開園
◆つつがふるさとまつりが開催されました
◆三段峡Re-Born事業奥入瀬渓谷のプロガイドによるガイド研修を実施しました
→【観光協会通信を読む】
通信 第64号(平成28年11月発行)
◆秋の紅葉シーズンを迎えて
◆安田女子大学困りごとプロジェクトスタート
◆安芸太田町観光協会臨時総代会を開催いたしました
→【観光協会通信を読む】
通信 第63号(平成28年10月発行)
◆第69回西中国選抜神楽競演大会が盛大に開催されました
◆道の駅グルメのNo.1を決める道−1グランプリに参加しました
◆三段峡Re-Bornプロジェクト委員会第1回会議が8月30日に開催されました
→【観光協会通信を読む】
通信 第62号(平成28年09月発行)
◆再々来祭! 安芸太田町ふれあい戸河内まつりが今年も盛大に開催されました
◆第6回松原どや祭りが開催されました
◆海外旅行者向けパンフレットができました
◆今年のつけやき“宇宙一”が決定しました
→【観光協会通信を読む】
通信 第61号(平成28年08月発行)
◆三段峡ホタル祭りが盛大に行われました
◆安芸太田町夏祭りシーズンの先駆け納涼加計まつりが盛大に開催されました
◆今年も、加計学園訪日文化研修団様が来町されました
◆三段峡美人の湯 世界の人々を呼込む安芸太田町1号ファンド
→【観光協会通信を読む】
通信 第60号(平成28年07月発行)
◆安芸太田町観光協会総代会開催
◆木佐茂男先生特別講演会が開催されました
◆観光協会と事業者がコラボするクラウドファンディング第1号スタート
→【観光協会通信を読む】
通信 第59号(平成28年06月発行)
◆木佐茂男氏特別講演会開催のお知らせ
◆修学旅行民泊受入れ家庭様へ ご協力のお願い
◆チャレンジショップ 移動販売スペース公募終了のおしらせ
→【観光協会通信を読む】
通信 第58号(平成28年05月発行)
◆3年ぶりに深入山山焼きが行われました
◆飲食用移動販売車における営業希望事業者を募集します!!【町民限定】
◆三段峡入口付近のスモール工房利用を一般公募します!!【町民限定】
→【観光協会通信を読む】
通信 第57号(平成28年04月発行)
◆着任のご挨拶
安芸太田町観光協会 専務理事兼事務局長 上野宣浩
→【観光協会通信を読む】

◆平成27年度 安芸太田町観光協会通信(事務局長:吉田秀政)

通信 第56号(平成28年03月発行)
◆第4回世界イグルー選手権が今年も盛大に開催されました!!
◆唐津市立第一中学校から『人情田舎・体験民泊』への感謝の手紙が届きました。
→【観光協会通信を読む】
通信 第55号(平成28年02月発行)
◆新事務局長に上野宣浩さんが決定しました。
◆『困りごと解決プロジェクト』が大盛況のうちに終了しました。
◆非降雪地域の『人情雪国民泊体験』希望校が、年々増加しています!!
→【観光協会通信を読む】
通信 第54号(平成28年01月発行)
◆当協会施策における重要業績評価指標(KPI/11月末日現在)
◆町民の皆様へお知らせ 飲食用移動販売車における営業希望事業者の募集について【町民限定】
→【観光協会通信を読む】
通信 第53号(平成27年12月発行)
◆大阪市立築港中学校の文化祭に『民泊家庭の方々』が参加され、生徒達と旧交を温めました。
◆祇園坊柿ジェラート用ペースト購入を終了させていただきます。
◆津浪・坪野・猪山の3地域で、『安田女子大学』との共同事業『困りごと解決プロジェクト』を実施しました!!
→【観光協会通信を読む】
通信 第52号(平成27年11月発行)
◆新名物『祇園坊柿ジェラート(商品名:みんなのきぼう)』を町内児童・生徒全員へ無償提供しました!!
◆広島県チャレンジフォーラムで、祇園坊柿『チョコちゃん』の取組みを発表しました。
→【観光協会通信を読む】
通信 第51号(平成27年10月発行)
◆『祇園坊柿ジェラート』の名前とデザインを発表します!!
◆『孫ターン』推進のため、観光協会新事務局長職を是非おすすめください!!
→【観光協会通信を読む】
通信 第50号(平成27年09月発行)
◆祇園坊柿廃棄品活用型『高級ジェラート』を遂にビジネスベースで展開します。
◆道の駅における『町内産品』取扱い向上を更に強化します。
◆『だんご屋高丸 戸河内IC店』が漬け物焼きそば初代宇宙一に決定しました!!
◆町民さんの『人情』が都市部の人々を惹きつける大きな原動力になっています。
→【観光協会通信を読む】
通信 第49号(平成27年08月発行)
◆243名もの外国人青少年が当町および近隣エリアを訪れ、住民と『民泊』交流を図りました。
→【観光協会通信を読む】
通信 第48号(平成27年07月発行)
◆漬物焼きそばが6月29日から県内外のスーパーで発売開始されました!!
◆三段峡 Re-Born『リボーン』プロジェクトがスタートしました!!
→【観光協会通信を読む】
通信 第47号(平成27年06月発行)
◆『漬物焼きそば』を食べにくる観光客増加と町内の漬物焼きそば協力店舗の売上げ向上を目的として『フレスタ』と当協会が連携協定を締結しました!!
◆『つけやき』(漬物焼きそば)宇宙一決定戦(仮称)の概要について
→【観光協会通信を読む】
通信 第46号(平成27年05月発行)
◆平成26年度の観光協会活動成果(KPI評価)について
◆安芸太田町田舎体験推進協議会からのお願い
→【観光協会通信を読む】
通信 第45号(平成27年04月発行)
◆快挙達成!!フランスの権威あるガイドブックで『三段峡』が宮島や原爆ドームなどに続き、県内の峡谷では初となる最高格付『三ツ星』を獲得しました!!
◆世界的に有名なTV局『CNN』が主催する日本の最も美しい場所31選に『井仁棚田』が選ばれました!!
◆道の駅『来夢とごうち』が、道の駅としては中国地方で初の『外国人案内所』に国交省から認定されました!!
◆道の駅お土産売店部門の売上げが平成18年度以降で最も多くなりました!!
◆民泊家庭の上本部中学校訪問・交流が沖縄県内全ての大手メディアに取り上げられました!!
→【観光協会通信を読む】

◆平成26年度 安芸太田町観光協会通信(事務局長:吉田秀政)

通信 第44号(平成27年03月発行)
◆『チョコちゃん』プロジェクト関係者が知事を表敬訪問しました。
◆首都圏・関西圏在住の町出身者に対して町の取組み報告会を初めて開催しました。
◆第3回世界イグルー選手権大会が大盛況のうちに終了しました。
◆平成27年度の来町希望校多数につき、『民泊』家庭登録をお願いします!!
→【観光協会通信を読む】
通信 第43号(平成27年02月発行)
◆修道地区で『安田女子大学』のお手伝いによる『とんど』が盛り上がり、終了しました !!
◆松原地区で今年もたくさんの方々が『雪かき』にお越しくださり、良い交流となりました!!(※初めて、全国ニュースで紹介されました)
◆祇園坊柿『高付加価値化』戦略として『祇園坊干し柿健康モニター調査』を実施します。
◆第1回 安芸太田町出身者向け町の取組報告会(対象/首都圏在住者)が終了しました。
→【観光協会通信を読む】
通信 第42号(平成27年01月発行)
◆祝・広島県初の快挙!!おみやげグランプリ2015で、寺領・味野里『チョコちゃん』が準グランプリの栄冠に輝く!!
◆『地方創生』の絶対公式『自助→共助→公助』的取組みの優等生『チョコちゃん』が取り持つ時系列による地域内連携の『環の拡がり』
◆『チョコちゃん』準グランプリ獲得が持つ意味
→【観光協会通信を読む】
通信 第41号(平成26年12月発行)
◆ふるさと魅力再発見! 町民向け町内探訪ツアーが好評のうちに終了しました
◆第4回「世界イグルー選手権」町内参加者大募集!!
→【観光協会通信を読む】
通信 第40号(平成26年11月発行)
◆欧米系富裕層外国人による「人情田舎体験」誘致活動の成果が出てきました!!
◆町内初のB級グルメ「漬物焼きそば」協力店が5店舗に増加しました!!
◆「安芸太田町」「北広島町」「安芸高田市」観光協会若手職員によるプロジェクトが始まりました。
◆道の駅で販売する町内産品を広く募集します。
→【観光協会通信を読む】
通信 第39号(平成26年10月発行)
◆柿渋におけるウイルス不活性化の先進研究機関である広島大学との共同研究において「祇園坊柿」がノロウイルスに対する不活性化を実証しました!!
→【観光協会通信を読む】
通信 第38号(平成26年09月発行)
◆あきおおた人情田舎体験(民泊)特集
→【観光協会通信を読む】
通信 第37号(平成26年08月発行)
◆安芸太田町初のB級グルメ「漬物焼きそば」プロジェクトが開始しました!!漬物焼きそば提供協力店を広く募集します!!
◆祗園坊柿加工品販売数No.1「チョコちゃん」のOEM(委託製造)事業者を広く募集します!!
→【観光協会通信を読む】
通信 第36号(平成26年06月発行)
◆平成26年度、27年度の新執行部体制が決定しました!!
◆観光協会の会員を募集します!!
◆「外国人旅行者おもてなし隊」(仮称)を協会内に発足します!!是非ご参加ください。
◆互恵型戦略パートナーシップ協定先を募集します。
◆【津浪「和(なごみ)の里」干し柿】が、モンドセレクション金賞受賞。
→【観光協会通信を読む】
通信 第35号(平成26年05月発行)
◆6月の民泊家庭が全て決定しました!! 町民の皆さんのご協力に感謝します!!
◆平成27年度来町校が順調に伸びています!!
◆外国人旅行客を対象に町内特定素材の実証実験を行いました
→【観光協会通信を読む】
通信 第34号(平成26年04月発行)
◆新職員のご紹介①~柏崎真司~ 観光協会正職員(総合プロモーションチームリーダー)
◆6月に来町される学校の民泊引受けを是非よろしくお願いします!!
◆著名なフランス人ジャーナリストが当町を訪れました。
→【観光協会通信を読む】

◆平成25年度 安芸太田町観光協会通信(事務局長:吉田秀政)

通信 第33号(平成26年03月発行)
◆【観光振興兼経済振興に関する特筆成果】民泊の取り組みが、開始後わずか2年で花開きつつあります。
◆【産業振興に関する特筆成果】 ついに祇園坊柿NEWチョコちゃんが完成しました。
→【観光協会通信を読む】
通信 第32号(平成26年02月発行)
◆世界唯一の国際大会【第2回 世界イグルー選手権大会】が大成功を収めました。
→【観光協会通信を読む】
通信 第31号(平成26年01月発行)
◆安芸太田町の「田舎暮らし」と「人情」が織りなす「冬」の交流事業特集
・安田女子大学による困り事解決プログラム第2弾/第3弾
・あきおおた人情田舎民泊&体験【沖縄県の中学生による雪国民泊&雪国文化体験修学旅行】
→【観光協会通信を読む】
通信 第30号(平成26年12月発行)
◆町内唯一の国際大会【第2回世界イグルー選手権大会】が本年も大注目されています!!
→【観光協会通信を読む】
通信 第29号(平成25年11月発行)
◆11月9日、10日に民泊型修学旅行第1号が無事に終了しました
→【観光協会通信を読む】
通信 第28号(平成25年10月発行)
◆スモールビジネス支援特集
~安芸太田町観光協会はチャレンジする方々を応援します~
→【観光協会通信を読む】
通信 第27号(平成25年09月発行)
◆第2回世界イグルー選手権の日程が正式に決定しました【観光振興系】
◆あなたのチャレンジを応援しますプロジェクト いよいよ始動!!【経済振興系】
◆過疎地だからこそ必要。WEBを活用した戦略的販売講座決定【経済振興系】
◆安芸太田町民×安田女子大学 困り事解決プロジェクト日程決定【地域振興系】
◆安芸太田町人情田舎体験 絶好調【地域振興系】
→【観光協会通信を読む】
通信 第26号(平成25年08月発行)
◆外務省事業JENESYS2.0 韓国青年訪日研修団受入れ事業特集
→【観光協会通信を読む】
通信 第25号(平成25年07月発行)
◆第10回記念大会 全国ほんもの体験フォーラムin広島・山口
→【観光協会通信を読む】
通信 第24号(平成25年06月発行)
◆協会発足以来、初の町民向け事業説明会を3地区で開催しました。
◆観光客の方が町内で更に「お金」を使っていただく具体的な取り組みを始めました。
民泊事業で関西へ、更に雪国リゾートで台湾・タイ・シンガポールへ「安芸太田町」を売り込みに行きました。
→【観光協会通信を読む】
通信 第23号(平成25年05月発行)
◆外国人学生90名が日本の田舎生活体験を目的として来町することになりました【JENESYS2.0】
「あなたの『夢』応援します」プロジェクトいよいよ始動!!
→【観光協会通信を読む】
通信 第22号(平成25年04月発行)
◆「道の駅来夢とごうち」がトイレ人気TOP5にランキング!!
◆最年少70歳、最高齢90歳の加工グループの大きな快挙。芸北地域初の「モンドセレクション (銅賞) 受賞」!
◆平成24年度の事業効果を測定
→【観光協会通信を読む】

◆平成24年度 安芸太田町観光協会通信(事務局長:吉田秀政)

通信 第21号(平成25年03月発行)
◆利用者が選ぶ「道の駅人気トイレ投票」で広島県第5位に入賞しました !!
◆鹿児島県へ「民泊」のフィージビリティースタディー(費用対 効果調査)を兼ね営業に行きました。
◆3月は役場と協働し、民泊説明会を「7回」実施しました。
◆「日本第2位」の大手旅行会社が視察に来られました。
◆「神奈川県立大楠高校」が下見に来られました。
→【観光協会通信を読む】
通信 第20号(平成25年02月発行)
◆冬季民泊試験受け入れが終了しました。
◆来年冬に沖縄から修学旅行生がやって来ます!!
◆安田女子大学×安芸太田町困りごと解決プロジェクト第3弾が無事終了しました。
◆世界イグルー選手権の「日本最南端の豪雪地帯」ブランドと「恐羅漢=イグルーの聖地」のブランド化に向けたPR効果について
→【観光協会通信を読む】
通信 第19号(平成25年01月発行)
◆世界イグルー選手権に見る目的と戦略、戦術の設定について
→【観光協会通信を読む】
通信 第18号(平成25年12月発行)
◆安田女子大学による困り事解決プログラム第1弾/第2弾
→【観光協会通信を読む】
通信 第17号(平成24年11月発行)
◆役場女性職員「AKO」と町民が広島県に便乗した動画を発表し、大きな注目を集めました。
◆第1回世界イグルー選手権を恐羅漢スノーパークで開催します。
◆安田女子大学との連携協定を結びました。
◆冬季民泊試験受け入れ実施が決定しました。
→【観光協会通信を読む】
通信 第16号(平成24年10月発行)
◆三段峡がNTTドコモの携帯電話通話エリア化となったことを受け、共同で秋の観光キャンペーンを開始しました。
◆道の駅売店玄関前を商売にご活用ください!!
→【観光協会通信を読む】
通信 第15号(平成24年09月発行)
◆とても実りある「第4回民泊部会」となりました
町内神楽競演大会史上初のアメリカ人ツアー客誘致に成功しました!
◆安芸太田町田舎民泊事業がスタートしてから7か月で民泊型修学旅行3校目が決定しました!!
→【観光協会通信を読む】
通信 第14号(平成24年08月発行)
◆安芸太田町 安・近・涼&クールシェアキャンペーンの中間報告
◆広島県最古の神楽競演大会「第65回西中国選抜神楽競演大会」が大きく変わります。
◆地域活性化プロジェクト第2弾が9月にスタートします。
→【観光協会通信を読む】
通信 第13号(平成24年07月発行)
◆都市住民向けに、安芸太田町「安・近・涼」番付発表&クールシェアキャンペーンを開始しました。
◆シンガポールに教育旅行と祇園坊柿に関する市場調査と具体的商談のために、職員を派遣しました。
→【観光協会通信を読む】
通信 第12号(平成24年06月発行)
◆ラフティング体験会の報告
→【観光協会通信を読む】
通信 第11号(平成24年05月発行)
◆観光協会からの報告
・新会長に末田健治が就任しました。
・与一野のしだれ桜保全活動支援絵はがきが大ヒットしました!!
◆安芸太田町田舎体験推進協議会からの報告
・民泊体験型修学旅行の訪問校が早くも決定しました。
・今年民泊受入れ試験事業を実施します。
・本協議会の実行組織である民泊部会と田舎体験部会がスタートしました。
→【観光協会通信を読む】
通信 第10号(平成24年04月発行)
民泊・体験学習(教育旅行)による地域おこしの第一人者
講演会とシンポジウム開催のお知らせ
→【観光協会通信を読む】

◆平成23年度 安芸太田町観光協会通信(事務局長:吉田秀政)

通信 第09号(平成24年03月発行)
◆安芸太田町田舎体験推進協議会特集
・民泊や体験学習に関する説明会を23回実施しました
・民泊協力家庭登録件数が30軒を超えました(3月31日現在)
・4回の宣伝活動をしました
・仮予約を既に3校からいただきました
・第1回視察団受け入れが終了しました
→【観光協会通信を読む】
通信 第08号(平成24年02月発行)
◆松原地区での雪かき体験が無事に終了しました
◆安芸太田町は実は日本の未来を占う「先進地域」なのです
→【観光協会通信を読む】
通信 第07号(平成24年01月発行)
◆松原自治会との連携による雪かきツアー募集について
◆恐羅漢スノーパークでのイグルー作り
よしもと地元CMアイディアコンテスト
→【観光協会通信を読む】
通信 第06号(平成23年12月発行)
◆被災者支援プロジェクト第5弾が無事に終了しました
◆VISIT JAPANトラベルマート商談会に参加しました
筒賀中学校の皆さんとのジョイント企画「筒賀の大銀杏ライトアップイベント」を開催しました
→【観光協会通信を読む】
通信 第06号(平成23年11月発行)
◆被災者支援プロジェクト第4弾が無事に終了しました
◆被災者支援プロジェクト第5弾が決定しました
→【観光協会通信を読む】
通信 第05号(平成23年10月発行)
◆被災地ランナーゼッケン3番「高橋一吉」さんからの手紙
◆観光協会よりしわいマラソンに関係された町民の皆様へ
◆しわいマラソンの経済効果は1,000万円(観光協会概算分析値)
→【観光協会通信を読む】
通信 第04号(平成23年09月発行)
◆プロジェクト三段峡「滝つぼキラキラ化クリーンアップ大作戦」が無事に終了しました。
◆道の駅来夢とごうちで三段峡鮎の展示と販売を実施しています。
◆被災者支援事業「安芸太田プロジェクト第一弾」が終了しました。
◆しわいマラソンの被災地招待ランナーが決定しました。
→【観光協会通信を読む】
通信 第03号(平成23年08月発行)
◆安芸太田町ヘルスツーリズム推進協議会スタート
→【観光協会通信を読む】
通信 第02号(平成23年07月発行)
◆5月のPR活動
◆観光地で地域にお金を回すためのお願い
◆「涼しい」素材を探しています。
→【観光協会通信を読む】
通信 第01号(平成23年06月発行)
◆着任のご挨拶に代えて
安芸太田町観光協会常務理事(事務局長) 吉田秀政
→【観光協会通信を読む】